2010/07/29
夢を与えてくれるもの
先日の蝉の抜け殻につづき、なんと昆虫王「カブトムシ」に出会いました。
昔は見つけただけで、巷で人気者扱いされるほど貴重な存在であったように思います。
ワタシは男子を25年やっていますが、この歳になっても、その気持ちの名残でしょうか・・・見つけた時は以上な高揚感がありました。
顔が勝手にニヤニヤしていました。
何歳になってもこの気持ちが無くならなければいいなと思います。
本日は雨。降ったりやんだり。天気を感じられるお仕事はありがたいです。
2010/07/28
「ダサイ」ってこと
昨日、従姉妹の小学生と話す機会があり、ふと思い出した自分の中の「疑問」というか「課題」のような事があります。
僕がインターネットで商品をパラパラ見ていると、その子が画面をさして
「ダサイ!!」と「カワイイ!!」
これしか言いません。
どうも気になったので「何を思ってそお言うの?しかもなんで2択なの」って聞いたんです。
すると「えー色が〜・・・」とか「素材がー・・・」とかゆうので、
「素材までわかるんか!!笑」とかゆうと
「何となくね〜」
得意気でした。
「なんで2択なの?」って事にはあまり触れないところを見るとまだ言葉のバラエティーが少ないみたいです。僕も人のこと言えたもんではないのですが。。。
最後に「ダサイってどおゆう事を言うの?」って聞きましたら、真剣に考えてくれてました。
僕にとっては「ダサイってどおゆう事?」はここ数年の疑問です。
何となく言うこともあるだろうし、雰囲気はわかるものですが。
まあ、その答えも探しつつ今日も作ります。
今日は曇り。昨夜、久々に熟睡できました。
2010/07/27
CDラックの依頼から
CDラック制作のお仕事をいただいています。
苦戦しています。ただ単純にCDを入れれるものではなく、勿論なにか一味違ったものを目指しているのですが、なかなか・・・・
そんな中イメージを即具現化出来るソフト
「スケッチアップ」
を練習がてら使用しています。
このソフト、ただなのにタダではない働きをしてくれます。
これがあればCDラックを描くのなんてオテノモノさと意気込んでいました。
しかし、、、なぜか椅子を作っていました。
既存の椅子を適当な形で模写したり、自分で考えた椅子を作ったり。。。
「テスト前になるといつもは読まない本を読みたくなる」現象かもしれません。
今日も晴れ。蝉の抜け殻を見つけて遊びました。
2010/07/26
振込み詐欺
今日久しぶりに銀行に行ってお金をおろしました。
そしたらなんと、、、「振り込み詐欺」にあいました。
「振り込め詐欺」ではなく「振り込み詐欺」です。
通帳を見たら金額が増えていたんでおどろきました。
おどろいて家に帰って母に連絡。
母は至って冷静でした。
貸していたお金を入れておいてくれたそうです。
くだらない内容ですいません。
今日も晴れ。暑いです。
2010/07/25
表現者
最近は大きな作品を作れる時間も場所も難しい。そんな中でも作り続ける事は、今の自分とこれからの自分を繋いでいく為の行為であることに間違いはないと思うし作るべきだと思う。
学校に通っていたときは、制作はするのだけど、自分はどんな立場で活動をしたいんだ?とよく考えました。物作りに垣根がなくとも普段耳にする言葉はアーティストとかデザイナーであって・・・。
自分は「表現者」を目指すが、これは「目標」であって「憧れ」とか「願い」であってはいけないように思う。憧れることで、何かがそこで終わってしまう気がした。
暑くて頭がボーっとしたなかでいつの間にやら考えてました。
今日も晴れたのに夕方は雷が鳴ってます。
2010/07/22
webページ開設
webページを開設致しました。
http://creativeroa.web.fc2.com
Roa(ロア)の様々なジャンルの作品を、お楽しみ下さい。
また、お仕事のご依頼なども承っておりますので、お気軽にご連絡下さい。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)